【本音レビュー】荷物の多い私が旅行圧縮バッグを使ったら感動した話【トラベルポーチ】

雑記
この記事は約13分で読めます。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
とりんこ

東京都内で一人暮らしをしている30代OL。一人暮らしのライフハック・お金の使い方・好きなものなどを発信中。

とりんこをフォローする

こんにちは、とりんこです!

皆さんは、
旅行のとき・遠征のとき
荷物は多いですか?

私はとても多いです。

日帰り遠征のときは肩が外れるのではないかというほどのバッグを持ち歩き、
友人にドン引きされたこともあります。

荷物が少なくても大丈夫なよう、現在は訓練中です。

そんな私が、以前SNSでバズっていた便利旅行圧縮バッグを使用したら
予想以上に感動したので、本音レビューしたいと思います。

最後までお付き合いいただけたら嬉しいです♪

スポンサーリンク

便利旅行圧縮バッグ

サイズ
圧縮前:(約)縦35x横22x厚さ15cm
圧縮後:(約)縦35x横22x厚さ5cm
重さ:0.2kg
素材:ポリエステル(防水加工された)

カラー
ネイビー(紺)
ブラック(黒)
ネイビー*ホワイト

商品詳細
・撥水加工
・簡単圧縮
・予想以上の収納力

https://item.rakuten.co.jp/vapeclub/zy-bag01-2set/?s-id=ph_pc_itemname

実物はこちら

カラーはブラック

両面に収納スペースがあります。
中央付近にあるジッパーを引っ張れば圧縮できます。

タオルを入れてみました(高さ17㎝)

タオル買い替えたい
はみ出てる…

圧縮するときはジッパーを引っ張って

すっきり!

こうなりました!(10㎝)
片面で収まりました〜!

購入前はほとんど期待していなかったのですが、実際に使用してみたらびっくり!
帰省のときに使っているのですが、大体5~10日間ほど滞在するので衣類は

  • 外着用:3日分(トップス3枚、パンツ2枚、ワンピース1枚)
  • ルームウェア:2日分(上下セット2種類ずつ)
  • 肌着:3日分
  • タオルハンカチ:3日分

持っていきます。
以前はLサイズのキャリーケースの片面半分を埋めるほどの荷物だったのですが、
これを使い始めてからはキャリーケースの4分の1程度しか埋まりません。
帰省用のお土産を入れても、片面が全部埋まらなくなって感動しました。

肌着に関しては、以前購入したトラベルポーチに入れて持っていきます。

自宅での収納にも活用できて便利です♪

デメリットは?

  • 圧縮されるので、中に入れた物の形状は崩れる
  • 圧縮してコンパクトになっても、重さは変わらない
  • ジッパーなので、無理強いすると壊れそう

これくらいでしょうか。
アンサーとしては…

  • 形状が崩れそうな物は、別のトラベルポーチに収納する。
  • 重さが変わらないのは当然なので受け入れる。
  • どんな物にも限界はあるので、無理矢理に物を詰め込まない。

ですね!

メリットは?

コンパクトになるので、荷物の幅をとらない

これに尽きます。

ミニマリストに憧れる

楽天お買い物マラソン開催中は300円オフクーポンも配布されているようです!
興味がある方は是非覗いてみてください♪

荷物が多くて困っている方の参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました