元借金持ちOLが借金完済後に楽天カードを申し込んでみた…結果は

お金
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
とりんこ

東京都内で一人暮らしをしている30代OL。一人暮らしのライフハック・お金の使い方・好きなものなどを発信中。

とりんこをフォローする

こんにちは、とりんこです!

何度かブログでもお話していましたが、借金完済をした私には一つの目標がありました。
それは、楽天カードを発行すること
CIC情報のことも考えて、完済後三ヵ月を経過したらダメ元で申し込んでみようかな…と密かに考えていました。
今回はその審査の結果などをブログで書いていきたいなと思います。

とりんこはこんな人間
  • 2021年12月に約350万円ほどあった借金を完済
  • 2年ほどは遅延などはなく借金を返済している
  • 楽天銀行、楽天証券、楽天モバイルを利用中
  • 現在の仕事は2年目、手取りは平均的
スポンサーリンク

楽天カードを申し込んでみた

結果は『合格』

楽天カードは入会キャンペーンが度々開催されます。
それを狙って申し込んでみたのですが…半日程度で審査完了の連絡がきました。
本当に?!と疑いながらも、何度メールを見返しても内容は変わらず…。
こんなにあっさりと合格されると、拍子抜けしてしまいますね。

申し込みからカード到着までの日数は?

カード申し込み
(3時間後)
カード発行完了のメールを受信
(6日後)
カードが手元に届く

スピーディー!
一週間ほどで手元に届きました。
この間はずっと半信半疑だったので、Twitterなどで色々と調べていたのですが
・名義が間違っている
・カードの種類が違う

などなど出てきたので、手元に届くまで本当に不安でした。
結果、何の問題もなかったです。

カードが手元に届いたら楽天e-Naviに登録して2000ポイントをゲット!

今回のキャンペーンで貰える楽天ポイントは7000ポイント!
まずは、楽天e-Naviに登録しました。
楽天モバイルを持っている方だと各種アプリがDLされているので、そこで作業すればOKです。
ポイント付与は2日以内とありますが、私は次の日に2000ポイント付与されていました。
仕事が早すぎて怖い

残り5000ポイントは対象期間内に楽天カードを使ってゲットするべし!

これをどうしようかな~と悩んでいます。
5月はお買い物マラソンで6月は楽天スーパーセールが開催されるんですよね。
今回は大きいお買い物をしたいので、スーパーセールでお得にお買い物をしたい…。
ですが、5月中に楽天カードを使わないといけないので、今回は趣味費で活用しようかなと考えています。

クレジットカード予算費を家計簿に組み入れて計画的に生きていきたい

引き落とし口座は楽天銀行
現在は楽天証券、水道代の支払いのみで活用しています。
なので毎月の割り振り金額は大きくない。
これまでは住信SBIデビットカードを使用してお買い物をしていたので、今度からはお金の移動をしなければなりません。
SBI銀行の振込手数料0円の内に済ませないといけないので、計画的にやらねば…。
引き落とし日は毎月27日、お知らせは12日頃にメールでくるとのこと。
先にお金を動かせばいいという問題ではありますが、私がそれをクリアできるのか。
不安で仕方がありませんが、支払い遅延などは絶対に起こしたくないので気を引き締めて頑張ります。

月予算を考え直します

どうして再びクレジットカードを持とうと考えたのか?

デビットカードを持つ私は、正直クレジットカードは必要ないだろうと考えていました。
しかし、楽天カードのことを調べていたら、とある事実を知ったのです。

楽天カードはクレヒスなし・ホワイトだと審査に通りにくくなる。

理由は、この時代にクレヒスがないのは、債務整理などを行ってホワイトになったからではないか、と思われるから。
それを知って、なるべく早くクレカを作らねば!と思いました。
私は自力返済をしたので、クレヒスはついているのですが…このままだとホワイトになる。
それを理由に審査に落されるのは嫌だ!
そう考えて、楽天カードに申し込みをしました。

クレヒスがあるのに何故審査を通過したのか

すべて憶測の話となりますが。
ここ2年、私は遅延などは起こさずに借金を返済していました。
楽天モバイルは、引き落とし日を勘違いして一度だけ支払い忘れが起きたのですが、すぐに対処しています。
だからその点を踏まえて、私はきちんと支払いができる人間だと思われたのかなあ、と考えました。

それと、私は楽天銀行と楽天証券を利用しています。
そこも含まれて審査されているのかな…?

仕事は、転職をして2年が経過しました。
収入は前職よりも少ないですが、平均的です。
会社自体も昭和から続いているところなので安心ポイントなのかも。

楽天カードは審査をする際に職場に電話確認は『ない』

これって最近は普通なんでしょうか?
以前は在籍確認の電話が掛かってきた記憶なのですが…。
電話確認がないのは安心です。メンタルが保てる。

これからは楽天カードと仲良く付き合っていきたい

借金は繰り返しません。
誰からもお金を借りません。
自分の力だけで、楽天カードと上手に付き合っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました