皆さんは、何かおかしいというドラマをご存知でしょうか?
さくっと説明すると、
テレビ東京にて2022年6月~7月に放送されていた
リアルタイム進行型ヒューマンホラードラマです。

シーズン1が終わった後にシーズン2の制作が決まっていたので、
この数ヶ月ワクワクしながら待っていました…!
怖いのが好きだけどこのドラマは知らなかった!という方もいると思うので
私が好きなお話をご紹介しますね。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです!
(1位)第1話「おしゃべり人形」
不気味
そんな言葉が合うような出だしでした。
オビナマワイドというラジオ番組を中心に描かれるドラマなのですが、
明るい声と音楽なのに、映っている映像が、なんか…気持ち悪いんですけど…。
亡くなられたお子さんが描いた似顔絵を、遊園地に来ている沢山のお客さんが付けているんです。
こわい…。
しかも、それを面白がる構成作家(花岡)
Theイケメン
顔の良い男性が狂った部分を垣間見せるのはとても素敵です。

偶然このドラマを録画していた過去の自分に感謝
(2位)第3話「その口、ふさいでやるよ」
むかし流行った囁き系ボイスドラマのタイトルですか?
ドS王子(タクミ)を佐伯さんが演じられているのも、ピッタリだな~と感じました。
この回で凄いなと思ったのが、パーソナリティアシスタント(岡田結実)も一枚噛んでるってところですよ!
一連の流れが終わった後に投下された内容に、目を丸くしました。
始まり方がやっぱりホラーチックなので、そこもゾクゾクするポイントですね!
(3位)第5話「儀式」
タイトルを聞いた瞬間に展開は読めました…。
神様に嫁ぐ、池(水系)、何かおかしいというドラマ
これらが揃えば、そういう系か…と予想はついてしまいます。
でも!
予想できていても、ラジオ局の人たちの反応が怖い…。
生きている人間が一番怖いと感じた瞬間。
しかもこれですごいのは、リアルタイムでラジオの生放送をしているという設定ですよね。
フィクションにしろ、背筋を這いあがる何かを誤魔化すことはできません。
雨穴さんのYoutubeチャンネルも面白い!【不動産ミステリー】変な家
放送が終わってから、冒頭と最後に出てくる全身タイツにお面の人は誰なんだろう…と調べました。
雨穴さんと言って、日本のWebライター・ホラー作家・YouTuberのようです。
動画は雨穴さんの不思議な声で進んでいくのですが、所々に笑える箇所があるのが地味にツボです。
個人的おススメは【不動産ミステリー】変な家ですね!
意味が分かると怖くなる…。


Youtubeで先行配信されるとのことです!
テレビ放送が待ちきれなくなったら見ようかな~と考えています。
シーズン1もParaviなどで視聴できますので、
お盆休みに見る動画をお探しの方はぜひ見てみてくださいね!
コメント